ナースおちょ
- この記事をざっくり3つのポイントでまとめると
- ムダ毛がはえてくる仕組みって?永久脱毛できるの?
- 毛周期と一緒に考えてみよう!ムダ毛の処理方法をご紹介♪
- 実はみんなしっかり考えてた!?毛周期に合わせた脱毛♪
スポンサーリンク
目次
毛周期(もうしゅうき)とは
“毛周期”読み方は(もうしゅうき)。
脱毛について調べたり、脱毛サロンやクリニックでカウンセリングを受けるともれなく耳にする言葉ですよね。
毛母細胞や毛乳頭が毛を成長させているのですが、
簡単に言うと「ムダ毛の成長過程」ということです!
あの憎きムダ毛にも、赤ちゃんの時期があるんですよ(笑)
そう思うと少々可愛く思えなくもないですが、実はムダ毛の成長サイクルを知ってムダ毛処理をすることはとても大切なんです!
その理由については後述していきますね♪
また、全てのムダ毛が同じペースで成長するわけではないのは知っていますか?
実は私、脱毛を始めるまでは全然知りませんでした(苦笑)
でも今は結構詳しいです。
というわけで、今回はムダ毛の毛周期と毛周期を考えた正しいムダ毛処理についてお話していきます♪
なぜムダ毛が生えてくる?体の仕組みと脱毛する際の注意点
生えてくる仕組みの原因は主にこの2つ
「毛母細胞」と「毛乳頭」について
「毛母細胞と毛乳頭っていったい何者?」というところですが、
簡単に言うとムダ毛を作り出す元凶のペアとでも言いますか。
毛母細胞は、毛を育てる細胞です。
毛母細胞はいつも毛乳頭の周りにおり、司令塔である毛乳頭が毛母細胞に「毛を大きくするために分裂しろぉ!」と指示を出します。
その指示を聞いたとても従順な毛母細胞は、分裂を繰り返して固くなりそれが最終“毛”となるのです。
まったく、本当に困った奴らです(苦笑)
毛周期無視は肌にダメージ
先ほど毛周期は脱毛するにあたってとても重要と言いましたが、それは脱毛しても効果がない時期があるからです。
それは退行期・休止期です。
なのでその時期に脱毛でレーザーなり、光脱毛なりをするとただ肌にダメージを与えるだけという悲しい結果になるのです。
じゃあ、なぜ効果がないかと言いますと、レーザー・光脱毛は毛の黒い部分であるメラニンに反応して熱を加えて毛母細胞にダメージを与えるような仕組みになっているからです。
もうすぐ抜ける状態である退行期と奥深くまだメラニンを生成していない時期である休止期には、まったく効果がないのです。
そのため毛周期を無視した脱毛は肌にダメージを与えるだけとなり、肌が乾燥したり荒れたりするだけになってしまいます。
レーザーや光の頻繁な照射は逆効果?脱毛効果を下げてしまう
私もそうだったのですが「やればやるほどに効果がある」と勘違いしてしまいがちですが、毛周期からもわかるようにちゃんと脱毛する効果的な時期を選ぶことが必要になります。
毛周期に合わせていない頻繁なレーザー・光の照射は、退行期・休止期に照射することになります。
そして無駄な照射で肌が荒れると、脱毛ができない可能性があり結果脱毛効果を下げてしまうことになります。
私は脱毛を初めてしばらくは毛周期を無視して通いまくっていて、スタッフさんに2.3回言われてやっとしてはいけない意味がわかりました。
なんとも理解力のなさに自分自身脱帽です…(苦笑)
レーザー医療脱毛で永久脱毛までにかかる期間
永久脱毛は医療脱毛(レーザー)でしかできません。
そもそも永久脱毛には定義があり「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が、20%以下である脱毛方法」のことを言います。
要するに、完全にまったく1本も毛がはえて来ないことは難しく、ある程度のムダ毛がはえていても定義通り少なければ永久脱毛できていると言えるということです!
でも、私はなんだかしっくりいかなくて、“自己処理なし脱毛”とかしっくりくるんだけどなあと思っています(笑)
永久脱毛できる期間は毛の濃さで個人差がありますが、平均6から8回脱毛するぐらいでムダ毛の自己処理は必要なくなります♪
やっぱり医療脱毛は回数が少なくてすみますし、脱毛完了までが早いですねっ!
毛周期の成長サイクル【部位ごとの違いを比較してみた】
ムダ毛には、成長サイクルがあって
〈成長期〉→〈退行期〉→〈休止期〉という流れで最初の〈成長期〉にもどって、また毛が生えてきます。
それではそれぞれの時期のムダ毛の特徴を説明していきます♪
毛周期〈成長期〉
ムダ毛が育っている期間です。
毛の根元にある毛母細胞が分裂を繰り返して、どんどん毛は長く育っていきます。
成長期の中でも、成長初期というまだ毛が見えてくるか見えてこないかぐらいの時期があって、その時期が一番脱毛のベストタイミングです♪
毛周期〈退行期〉
毛母細胞が分裂を止めたとき、すなわち毛の成長が止まっている時期ということです。
あとは抜けるのを待つ状態です。
毛周期〈休止期〉
毛そのものは抜けてしまって、次なる生えてくるムダ毛さんがスタンバイしている状態です。
なので表面上、ムダ毛ははえていない状態です。
次は、部位ごとにわかりやすく表にしてみました♪
毛周期の成長サイクル部位別比較表
部位 | 成長期の長さ | 退行期・休止期の長さ | 表面に出ている毛の割合 |
---|---|---|---|
顔 | 30日から45日 | 30日から45日 | 約20% |
腕 | 90日から120日 | 90日から120日 | 約20% |
ワキ | 90日から150日 | 90日から150日 | 約30% |
VIO | 1年から2年 | 1年から1年半 | 約30% |
足 | 30日から60日 | 30日から60日 | 約20% |
※スマホでは左右でスクロールできます。
部位別毛周期の成長サイクルまとめ考察
これらをふまえると、ムダ毛のはえるペースは部位によって全然違います。
そして長い間、皮膚の中で眠っているムダ毛ほど太く根強く成長するのでしょうね(笑)
VIOなんて年単位ですから、自然と抜けるまで時間がかかって新しい毛がはえてくるまでも時間がかかります。
なので、太い毛のはえている部位を脱毛すると効果が実感しやすいのも、この毛周期が関係していると言えます。
私は脱毛を始めるまでは抜けるよりもはえてきているぐらいに感じてて、それで私は毛が濃くなったんだと思ってました(笑)
これらのことから、1番脱毛に適している成長期がそれぞれの部位によって違うため、一気にすべての部位のベストのタイミングで脱毛は難しいということがわかります。
ムダ毛処理の種類と適切なタイミング一般的なムダ毛脱毛処理方法
ではでは、ムダ毛処理の方法はいくつかあります♪
それぞれに特徴とムダ毛処理のベストタイミングというものがあるのでご紹介します!
電気シェーバー、カミソリ
昔から身だしなみの道具としてあり、使い方も皆さん慣れていますよね。
ですが、お肌のことを考えるとカミソリでのムダ毛処理はおススメできません!
理由は、カミソリがムダ毛だけでなくお肌も傷をつけるので、肌荒れや皮膚トラブルになる可能性が非常に高いからです。
なので、なるべく電気シェーバーでのムダ毛処理をするほうがお肌にも優しいです♪
〈自己処理ベストタイミング〉
お風呂上り以外
家庭用脱毛器
単価としては三万円から○十万までと幅広くあります。
家庭用脱毛器の本体は半永久的に使用できることが多いですが、照射ランプは使える回数がほぼ決まっていますので取り替えが必要になります。
また照射レベルをきつくできたり、弱くしたりもできます♪
自分の都合でいつでもできるのが特徴です。
〈自己処理ベストタイミング〉
ムダ毛をカットしてから
除毛クリーム-ワックス
それだけ身近な脱毛方法ですし、購入はしやすいので一般的な脱毛方法と言えます。
しかし、実際私の周りに脱毛クリーム・ワックスを使用している人はいませんでした!
この方法だとムダ毛は溶けたりなくなったりしますが、同時に除毛クリームやワックスは、肌を傷つけたりしてしまうので正しい使用方法を知ることはとても大切です。
〈自己処理ベストタイミング〉
お風呂後じゃないとき。
また脱毛前に対象部位は汚れをしっかりふき取る。
除毛クリームを使う場合は、ムダ毛をハサミで短く切ってから。
ワックスはある程度の毛の長さが必要。
脱毛サロン
電車内に広告やTVでもCMが出ていたりと、よく目にしますよね♪
金額設定も始められやすいレベルであったり、月額制など比較的バリエーション豊かになっています。
私も職場の人から脱毛サロンを紹介してもらい、憧れを実際に通うまでにいきつきました♪
そして、知名度も高い会社が脱毛サロンをしており、店数もすごく増えました!
なので予約も簡単に取れて通いやすくなりました♪
〈自己処理ベストタイミング〉
部位やコースにもよりますが、平均1月から3か月に1回。
医療脱毛
しかし、分割支払いができたり、始められやすいように価格も下がってきています♪
また永久脱毛ができるのは医療脱毛だけになるので、人によっては「最終的にコスパがいいのは医療脱毛」と考えて始める人も多くいます。
〈自己処理ベストタイミング〉
部位やコースにもよりますが、平均1月から3か月に1回。
今度は照射や自己処理間隔をわかりやすく表にしてみました♪
脱毛方法別ムダ毛処理のタイミング表
脱毛方法 | 照射や自己処理間隔の目安 |
---|---|
・電気シェーバー ・カミソリ |
2から4日/回 |
・家庭用脱毛器 | 2から3ヶ月/回 |
・除毛クリーム ・ワックス |
1週間/回 |
・脱毛サロン | 2から3ヶ月/回 |
・医療脱毛 | 2から3ヶ月/回 |
※スマホでは左右でスクロールできます。
脱毛方法別ムダ毛処理のタイミングまとめ考察
傾向としては
- 「始められやすくて手間がかかりにくい」
- 「金額がリーズナブル」
という点でみなさんムダ毛処理方法を選んでいるようです。
しかし、個人的に言うのであれば、手軽でも日々肌にダメージを与える方法のカミソリはおすすめできないです。
またカミソリの場合、処理の間隔が短いので頻繁な自己処理が必要になります。
その分、頻回に肌が傷つくということになるのでベストな方法かは考えもんですね。
近年は脱毛サロン・医療脱毛が身近になってきて、よりキレイに安全にそして時間効率的にリーズナブルに処理できることがわかってきたので、
サロン、クリニック利用者の割合も増加傾向にあります。
というわけで、次に特にオススメな脱毛サロンを紹介したいと思います。
【毛周期に合わせやすい脱毛サロン】おすすめはミュゼのアプリ「ミュゼパスポート」
ミュゼパスポートというのを知っていますか?
あの有名なミュゼプラチナムの公式アプリなのですが、これが結構便利な子なんです♪
>>ミュゼプラチナム
このアプリは無料で会員サイト登録済みの会員番号もしくはメールアドレス・パスワードで利用できます。
便利な機能を下にまとめてみました!
(1)予約がとりやすい!変更・キャンセルもワンタッチ!
希望の条件を事前に設定しておくと、空き時間ができたときに通知してくれる。
予約もサクサクできる。
(2)毎月全員にお得なクーポン・チケットプレゼント♪
美容脱毛半額チケットやミュゼショッピングでの買い物で使えるクーポンもプレゼント!
(3)ミュゼショッピングは超お得情報満載
海外コスメブランドをはじめに、2,000点以上の商品が最大80%OFFで購入可能!
さらにお得な耳より情報も多く配信されている。
簡単に予約やキャンセルができやすく、ポイントは希望の条件を事前設定できるところ♪
この機能を使うと、部位ごとに毛周期に合わせて脱毛をすることができます。

毛周期に合わせやすい医療脱毛クリニック
毛周期に合わせやすいとなると、簡単に予約ができないと手間がかかります。
そんなときにとっても便利なのが24時間オンライン予約!
いつでも自分の都合のいいときに脱毛の予約がとれる24時間オンライン予約ができるクリニックはこちら♪
- レジーナクリニック
14店舗
- アリシアクリニック
10店舗
- リゼクリニック
14店舗
- 湘南美容外科クリニック
44店舗
- 【CLAIR CLINIC】新宿本院 渋谷院
2店舗
おすすめは予約取りやすいリゼクリニック
私が以前ご紹介しましたリゼクリニックを覚えていますか?
こちらは24時間オンライン予約もありますが、LINE@でお得なキャンペーン情報や、予約情報のお知らせが届くようになっています。
多くのクリニックはツイッターやメールマガジンにて案内されていることが多いのですが、やっぱりLINE@のプッシュ通知があるとより早く予約情報がわかるので便利ですね♪
登録方法はリゼクリニックの公式サイトから登録することができます。
お友達登録をするのは、通いたいところを選択すればOK!
こちらも自分の毛周期に合わせて、予約状況もすぐに簡単に確認ができるので都合よく予約をとることができます♪
毛周期サロン・クリニック予約先輩たちの意見、インスタの評判・感想
予定が合わないと毛周期に合わせて通うことが難しいですよね。
予約のとしやすさは大事!
毛周期はみんなあって当たり前!(笑)
これはわかりやすい!
説明して理解するまでに私も大概時間がかかりました…(笑)
みんな考えて通っているんですね!
暗号かよっ!(笑)
突っ込みにくすっと笑ってしまいました。
毛周期って忙しいと忘れちゃいますね!
私はせっかちだから行きすぎました!(笑)
毛周期脱毛悩み解決Q&A、注意点
では、よくある悩みご質問にお答えしていきます。
Q、生理なんだけど毛周期的にはベスト。どうしたらいい?
A、それは生理を優先してください。
脱毛するにあたって毛周期はとても重要ではありますが、あくまで毛のはえてくるサイクルです。
それに比べて生理は、女性ホルモンのバランスが非常に崩れます。
なにもしなくても肌荒れや、ニキビ(私は吹き出物ですね)ができてしまったりとコンディションは悪く成ります。
そういったときの脱毛はお肌に刺激が強く、さらなる肌荒れになりかねません。
なので生理のときの脱毛はできれば避けたほうがよいでしょう。
Q、毛周期に合わせないとそんなにお肌に悪いの?
A、まあ、悪いですよね(笑)
イメージしてもらうなら、ボールがないのにサッカーのボールを蹴るマネをするようなものです
(わかりにくいですね(笑))!
空振りというのは結構体に負担がきます。
光やレーザー脱毛は、熱を毛根にあてて毛母細胞にダメージを与えるのですが、その毛がないと意味がなし。
むしろ肌にあてている分、お肌に熱刺激が逃げるので乾燥の原因になります。
毛周期に合わせた脱毛について、最後に伝えたいこと
ナースおちょ
ですが、全身脱毛の場合はおおよその毛周期に合わせて予約を入れ施術できると一番いいですね♪
スタッフさんも同じように案内してくれると思うので、ぜひ相談してみるといいと思います!
肌を大事に思うと肌の調子もあがってくるので、きれい作りはまず素肌の健康からと私は思います♪
毛周期、気にして脱毛チャレンジされてみてください♪
スポンサーリンク
コメントを残す